【歩き旅って実際何が必要?】東京〜四国700km徒歩で制覇した者が教えます「〇〇の時に必要でなかったものは必要ありません」(一応5選)

f:id:yakazu1991:20180209175920j:plain

 

どうも!

タイトルの通り

東京〜四国700km徒歩で制覇した。やかずです(←ネット上なら石投げても芸人並みに「痛い!リアクション」しますwリアルはやめてね)

 

みなさんは「旅」をしたことがありますか?

彼氏彼女や友達と観光地に行って、名所や名物の食べ物をインスタにあげるのは

「観光」であって「旅」とは異なる気がします。個人的な見解。

 

中でも「歩き旅」となると「観光」とは持ち物もちがうのではないか。

でもあれもこれも必要かも。と持っていくと、歩くとき重いし邪魔になるし………

 

じゃあ何が必要なの?

 

 

 

[:いやいや極論必要なものなんて...............!]

 

 

……….逆説的ですが、

僕が700km歩いて、ものに対する感想は

 

 

 

 

 

雨の時に必要なかったものは使わなかったな。

 

 

 

です!

 

 

そう!ほとんどものは必要ありません!!

 

 

とはいえ、やり方としては

1泊:1時間以内

日帰り:20分以内

に用意ができる程度の荷物をとりあえず持っていってそこから減らしていく。

こんな方法で

「ものの必要のなさ」を実感する

やり方が理想なのではないでしょうか。

準備に時間とエネルギーをかけると、どんどん「腰が重く」なりますしね。

(日本にはたいていコンビニと100均とドラッグストアがある!大丈夫!)

 

 

[それでもスムーズに「必要なもの」を探す参考として5選:]

 以下は僕が歩き旅の道中で実感した。

「僕の」必要だったもの5選です。一応参考までに。

 

 

1、500円玉3枚(財布とは別にポケットに)

僕がこれを推奨するのは

雨の日に財布を取り出して札を出す

という行為がいかにわずらわしいことか実感したからです。

雨でぬれたお札は電車の券売機、自販機といった「機械」が読み取ってくれないことが結構あります。

歩き旅で欠かせないのは水分ですが、「1500円もある」と思いながら自販機でポケットからスムーズに買えるかどうかは「イライラするかしないか」の要素だと感じました。

 

 

2、スマホと防水ケース

雨の日にはもちろんなのですが、歩いていると「外のホコリっぽいもの」でスマホがザラザラすることがたまにあります。

海岸沿いの砂浜とか、工事中で乾燥土いっぱいの道路歩くときとか。

まったくかさばらないのでおススメですよ!

 

 

3、キャップ

雨の時に自分の顔が濡れる不快感は歩く気を萎えさせます。キャップのつばはある程度顔にかかるの防いでくれますよ。

晴れの日でも眩しいかどうかで歩くパフォーマンスは変わってきます。

後ろの調整ベルトがアジャスタータイプだと、使わないときリュックのベルトに簡単に括り付けられてグッドです。

f:id:yakazu1991:20180209180026j:plain

 

 

4、マスク

帰りの電車で寝る際にヨダレを内側で食い止める空調や乾燥でのどをやられないため

というのもあるのですが、

それ以上に役立つんですよ

夏の日の

酪農場の牛たちにww朝のゴミ収集車とバッタリ会った時にwww

マスクがどう役立ったのか、ご想像におまかせしますww

もちろん風邪予防の本来の目的に加え。キャップ同様、雨天時の自分の顔が濡れない一助にも。

 

5、タオル

マフラータイプのものを「汚してもいいもの」「清潔に保つもの」

で2枚あるといいです。

首筋にペットボトルの水を含ませてマフラーみたいに巻けば、気化熱で首回り熱中症対策になるし、日焼け防止にもなります。

(太陽って熱いだけでなく「体のエネルギー」奪われるんですよ。ホントに。)

冬場はマフラーの役目も一応(ネックウォーマーのほうが当然いいですが)

雨の日に必要なのは言うまでもないですね。

 

 

 

あっ!あと、5選にはあげませんでしたが

靴は消耗品だと思ってください。

ランニングができるシューズをどんどん履きつぶしましょう!ABCマートの安いやつで充分。僕は6足履きつぶしましたw

 

歩き旅(もしくは歩くことが多い旅行)の際是非参考になさってください。

では!